当サイト限定クーポン配布中!今月の写真プリントクーポン・割引情報まとめ

安い! 個人で1個から作れる写真入りオリジナルグッズ作成サイトおすすめ8選!

オリジナルグッズ作成サイトを利用すれば、スマホやパソコンから簡単にデザインして、世界にひとつだけのグッズを作ることができます。

本記事では、実際にオリジナルグッズを作成してみた経験を踏まえ、オリジナルグッズを作る際の注意点やサイト選びのポイント、おすすめの人気サイトを比較してご紹介いたします。

オリジナルグッズ作成サイトとは?

自分の好きな写真やイラストをプリントしてオリジナルアイテムが作れる印刷サービスです。
画像なしで文字だけを印刷することもできます。

最近では、以下のようなさまざまなグッズが手軽に作れるようになっています。

  • Tシャツやトートバッグ、パーカーなどの衣類
  • マグカップやスマホケース、コースターなどの雑貨
  • シールやステッカー、ポストカードなどの紙製品

プレゼントやノベルティ、推し活グッズとして作る方も多く、1個から注文できるサービスが増えているため、個人利用にもおすすめです。

オリジナルグッズ サイト選びのポイント

1個からも作れる?最低ロット数に注意

個人でオリジナルグッズを作成する場合は、1点から注文できるサイトが便利です。

ノベルティや販促用に大量注文を予定している場合でも、まずは試作品として1個だけ作成できるサイトを選んでおくと安心です。

また、同じ商品でもデザイン違いで1点ずつ注文できるサイトであれば、幅広く活用できるでしょう。

作成方法・注文方法は?編集ツールの自由度もチェック

富士フイルム マグカップ オンライン編集

オリジナルグッズの作成・注文方法には、主に以下の3つの方法があります。

  1. Web上のオンライン編集ツールで制作してそのまま注文
  2. 完全データ入稿(IllustratorやPhotoshopなどで作成して入稿)
  3. 印刷会社にデザイン・制作を依頼

完全データの入稿は、IllustratorやPhotoshopなどの画像編集ソフトが使いこなせなければならないので、素人にはハードルが高く、印刷会社にデザイン依頼は、デザイン・制作料金がプラスでかかり、印刷会社とのやり取りには時間がかかります。

Web上のオンライン編集ツールでの制作は、スマホでも簡単に作れて手軽に注文することができるので、初めてのオリジナルグッズ作成にはおすすめです。web上のオンラインツールで注文できる業者は、近年増えてきています。
※Adobeなど他のソフトで制作したデータをオンライン編集ツールから入稿したい場合は、JPEG形式にすれば可能です。

編集ツールもサイトによって自由度が違います。上掲の富士フイルムの場合は、文字入れやスタンプによる装飾が可能ですが、業者によっては画像のトリミングしかできないものもあります。

作りたいグッズに対応しているかチェック

オリジナルのグッズの種類はたいへん豊富ですが、サイトごとに注文できるグッズが限られています。
自分の作りたいグッズに対応しているか
自分の作りたいグッズの種類とレパートリー(サイズ・カラー等)
をチェックしましょう。

Tシャツ、スウェット、パーカーなどの衣料品に特化したオリジナルグッズ作成サイトでは、サイトオリジナルの製品以外に多数のアパレルブランド・商品種類が豊富なサイトがあり、このようなジャンルでは特に、サイトごとの商品一覧を丹念にチェックしてください。

送料は?送料が無料になる条件もチェック

オリジナルグッズの印刷会社の送料設定は、以下のように送料の条件が異なります。

  • 1個から常に送料無料のサイト
  • 一定金額以上で送料無料になるサイト
  • 商品ごとに送料が個別設定されているサイト

あと一つプラスしたら送料が無料に送料が無料になるラインなら、追加した方が「総額」が安くなる場合もありますから、送料無料になる価格をチェックしておきましょう。

納期の目安を確認

オリジナルグッズ印刷の通販サイトの納期は、主に以下2パターンがあります。

  • 納期が一定のサイト:固定納期で、注文から発送までの期間が決まっている
  • 納期が選べるサイト:納期を選択でき、短納期は料金が高く、長納期は料金が安い

納期が遅くても安い方が良い場合は、納期が一定のサイトより、「納期が選べるサイトで遅い納期を選ぶ」の方が安く収まる場合もあります。納期とそれに伴う価格の変動を必ずチェックしておきましょう。

オリジナルグッズ印刷おすすめサイト8社を比較

 
サイト名
 
富士フイルム
プリント&ギフト
ME-Q
(メーク)
MARUSHIN
シール・ラベル印刷

 コミグラ いろぷり プリントライダー
商品カテゴリ数 約20種類 約44種類 シール/ラベルのみ
多種多様な形・素材
約72種類 37種類 23種類
特徴 高クオリティ!
ギフトにおすすめ
編集ツールに装飾機能有
安い!
ギフトにおすすめ
編集ツールに装飾機能有
デザイン制作依頼可能!
企業や団体の
ノベルティにおすすめ
サポート体制充実
同人活動や推し活
向けのアイテム多数!
デザイン制作依頼可能!
送料無料
サポート体制充実
最短当日お届け可能
紙印刷は安くて充実
主な商品 グッズ中心 グッズ中心    シール印刷中心 グッズ中心 紙印刷中心 紙印刷中心
編集注文方法 オンライン
編集ツール
オンライン
編集ツール

完全データ入稿
デザイン依頼
オンライン
編集ツール

完全データ入稿
完全データ入稿
デザイン依頼
完全データ入稿
最少注文点数 1点から 1点から 1点から 1点から 1点から 1点から
送料
(税込)
無料〜635円  500円〜    製品毎に見積り 500円〜 送料無料 送料無料
送料無料になる
注文価格
5,000円以上 製品毎に見積り 2,000円以上 送料無料 送料無料
公式

公式

公式

公式

公式

公式

公式

オリジナルグッズ印刷おすすめサイト8選

 

FUJIFILM プリント&ギフト

富士フイルムで作成したグッズ

写真プリントの美しさにこだわる方には、富士フイルムが運営する直販サイト「FUJIFILM プリント&ギフト」がおすすめです。

富士フイルムは、写真業界で長年高い評価を得ている信頼性の高いブランドであり、培ってきた技術力を活かして、色彩や仕上がりの美しさが際立つ高品質なオリジナルグッズを作成することができます。

個人で1個からクオリティの高いオリジナルグッズを作成したい、プレゼントやギフトをオリジナルで作りたい、といった目的に最適です。

作成できるオリジナルグッズは、フォトブックカレンダーポストカードキャンバスプリントのほか、「フォトグッズ」として以下のアイテムが注文できます。

  • マグカップディズニーマグカップ (スタンダード・ハート形ハンドルの2種類)
  • トートバッグディズニートート (サイズ:S、M)
  • クッションディズニークッション (サイズ:30cm x 30cm)
  • Tシャツ (ノーブランド品/サイズ:S、M、L、XL)
  • スマホケース (手帳型/サイズ:M、L)
  • スマホリング(丸形・四角形の2種類/サイズ:35mm x 65mm)

写真を入れるだけのデザインテンプレートや、ディズニーキャラクターのテンプレートが用意されていて、オンラインの編集ツールで簡単に編集することができます。

オンラインの編集ツールはスマホからも簡単に使用でき、スタンプでの装飾や写真への加工も可能です。

実際にプリントした富士フイルムの卓上カレンダー

実際にプリントした銀塩プリントのカレンダーは、とても綺麗な仕上がりでした。

また、キャンバスプリントも、とてもきれいな発色で大満足の仕上がりです。

写真プリント専門店なので、写真印刷の仕上がりは一流ですね。

富士フイルムの公式サイト

ME-Q(メーク)

ME-Qのオリジナルグッズの品揃えは多彩で、約600種類ものアイテムを取り揃えています。色・サイズなどの違いも含めて数え上げたらアイテム数は膨大な数になります。豊富なアイテムラインナップの中から、自分のニーズや目的に合わせたアイテムを選ぶことができます。

ME-Qで実際に作成した「アクリルフォト」

スマホからも簡単操作で作ることができ、しかも1個から低価格なので、個人で手軽にオリジナルグッズを作りたいときにおすすめです。

代表的なグッズは、スマホケース、Tシャツ・パーカー、ノート・メモパッド、タオル、アクリルフォトなどです。その中でもスマホケースが特に豊富です。

注文はスマホまたはパソコンからWeb上のオンライン編集ツールで行います。

アクリルフォトやマグカップを実際にプリントしましたが、オンライン編集ツールの編集機能が優れていて、テキストを入れる機能のほか、スタンプや背景パターンを使用して装飾をすることができます。オンラインツールを利用してこだわった制作をしたい方におすすめです。

ME-Q(メーク)の公式サイト

MARUSHIN シール・ステッカー・ラベル印刷

MARUSHIN(マルシン)のシール・ステッカー・ラベル印刷 は、シール・ステッカー・ラベル印刷のプロフェッショナルです。
さまざまな用途に応じたオリジナルシール・ステッカーの印刷を提供しており、商品ラベルや販促用ステッカー、オリジナルグッズ用のシールなど、多彩なニーズに対応可能です。

サポートも手厚く、オリジナルのグッズ用ステッカー、シール、ラベルなどを作りたい方・企業・団体には最もおすすめです。

MARUSHIN(マルシン)のシール・ステッカー・ラベル印刷

サイズ、素材、加工、印刷方式、糊の種類まで細かくカスタマイズが可能。耐水性のあるフィルムシールや高級感のある箔押し加工、透明素材を活かしたデザインなど、用途に合わせた最適な仕様を選ぶことができます。

  • 自社商品のラベルとして(食品・飲料・化粧品・工業製品など)
  • オリジナルグッズのワンポイント装飾やブランドロゴステッカーとして
  • キャンペーンや販促用ステッカーとして
  • 成分表示・注意喚起用ラベルとして

さらに、デザインが決まっていない方には、専属デザイナーによるデザイン制作の依頼も可能です。
商品のブランディングやオリジナルグッズに最適なデザインを依頼できるので、初めての方でも安心して注文できますね。

 

MARUSHIN シール・ラベル印刷の公式サイト

コミグラ(グラフィック)

「コミグラ」は、印刷通販で有名なグラフィックのオリジナルグッズ専門サイトです。
アクリルグッズ、キャンバスプリント、iphoneケースなど、多彩なグッズに対応していて、比較的安価に注文できます。

グラフィックで実際にプリントしたキャンバスプリント

写真のキャンバスプリントを実際に注文しましたが、少し暗めに仕上がりました。
布自体が若干ベージュ色(生成り寄り)なことと、写真プリント専門サイトではないので、写真用の補正が入らないため?かもしれません。
この場合「イラスト」のプリントの方が、向いているように思います。

オンライン編集ツールが使えますが、一部の注文の際には専用のテンプレートをダウンロードし、IllustratorかPhotoshopで完全データを作成しなければなりません。IllustratorかPhotoshopを使える方のグッズ制作に適したサイトです。

 コミグラの公式サイト

いろぷり

いろぷりは、紙印刷の実績が豊富な老舗印刷会社が運営するサイトで、ポスターやチラシと一緒にオリジナルグッズを注文したい方にぴったりです。

Tシャツやブルゾン、マグカップなどの定番アイテムも取り扱っており、イベント用のトータル制作にも活用できます。

オリジナルプリントマスク (フリーサイズ)
マグカップ (本体サイズ:93mm x 80mmφ)
ブルゾン (カラー:全17色/サイズ:S、M、L、XL)
ポロシャツ (カラー:全20色/サイズ:S、M、L、LL)
フルカラーTシャツ (カラー:白、淡色/サイズ:100~160サイズ、S、M、L、XL)
Tシャツ (カラー:全30色/サイズ:100~160サイズ、S、M、L、XL)
カンバッジ (Sサイズ:25mmφ/Mサイズ:31mmφ/Lサイズ:40mmφ)
メガホン (アートポスト紙220kg製/サイズ:高さ 245mm、斜辺 265mm)
エコバイザー (バイザー:合成樹脂/バンド:アートポスト紙220kg、頭囲 56~63cm)

マスク、マグカップ、ブルゾンは1点から注文できますが、フルカラーTシャツとポロシャツは2点から、Tシャツ(シルクスクリーン)とカンバッジは5点からの注文です。また、メガホンとエコバイザーは100点からです。

完全データ入稿が前提となるため、Illustratorでのデザインができる方におすすめ。
デザインが決まっていない方には、専属デザイナーによるデザイン制作の依頼も可能です。

いろぷりの公式サイト

プリントライダー

プリントライダーは、紙を使ったオリジナルグッズが中心のサイトで、スピード納品が最大の魅力です。

トランプやうちわといった珍しいオリジナルグッズを短納期で制作できるため、急ぎの案件に最適。

トランプカードセット」は、プラスチック製トランプの裏面に好きなデザインを印刷することができます。裏面デザインはPhotoshopまたはIllustratorの専用テンプレートをダウンロードし、完全データを作成して入稿します。1セットから注文することができ、当日納品も可能な最速サービスです。

オリジナルうちわ」は、プラスチック製の骨の色が白・黒・青・赤の4種類。普通のサイズからかわいいミニサイズまで3サイズがあります。Illustratorの専用テンプレートをダウンロードし、完全データを作成して入稿します。最少注文数は10本です。

プリントライダーの公式サイト

写真入りオリジナルグッズ作成に関するよくある質問(FAQ)

Q1. オリジナルグッズは本当に1個から注文できますか?

A1. はい、今回紹介したサイトは1個から注文可能です。ただし、商品によっては最低ロット数が設定されている場合があります。

Q2. スマホだけでオリジナルグッズは作れますか?

A2.FUJIFILM プリント&ギフトなど、 オンライン編集ツール対応のサイトなら、スマホアプリやブラウザから簡単に制作・注文できます。

比較表でオンライン編集ツールに対応しているか見る

Q3. 納期はどのくらいかかりますか?

A3. サイトや商品により異なりますが、一般的に1-2週間程度です。急ぎの場合は短納期対応のサイトを選びましょう。

Q4. 写真の解像度はどのくらい必要ですか?

A4. 商品によりますが、原寸で300dpi以上の高解像度画像を推奨します。詳細は各サイトの仕様をご確認ください。

Q5.アイドルの写真や、推しキャラのイラストを使ってオリジナルグッズを作っても大丈夫ですか?

A5.アイドルや芸能人の写真、漫画・アニメ・ゲームキャラクターのイラストなどでグッズを制作する場合、自分だけで楽しむ範囲(私的利用)であれば、一般的に問題ないとされています。

ただし、各印刷会社の利用規約により制作を断られる場合もあるので注意しましょう。

避けるべき行為は、

  • 販売・頒布(有償・無償問わず)
  • SNSでの公開や写真投稿
  • イベントでの配布
  • 大量制作

推し活でオリジナルグッズを制作する際は、著作権者の権利を尊重しながら、私的利用の範囲を守って楽しみましょう。

まとめ

オリジナルグッズ作成で特別なアイテムを手軽に制作 オリジナルグッズ作成サイトを活用すれば、1個から手軽に世界に一つだけのアイテムを制作できます。写真やイラストをプリントして、プレゼントやノベルティ、推し活グッズとして幅広く活用可能です。

今回紹介した8つのサイトは、それぞれ異なる特徴を持ちます。高品質な写真プリントを求めるなら富士フイルム、豊富なアイテムから選ぶならME-Qがおすすめです。

手軽に始められるオリジナルグッズ作成で、あなただけの特別なアイテムを作ってみてください。