当サイト限定クーポン配布中!
今月のフォトブッククーポン・割引情報まとめ

【クーポン有】富士フイルムのフォトブック ハードカバーの口コミは?実際に作った本音レビュー

フォトブック制作・仕上がりの写真撮影・検証・記事執筆:フォトブックマニア

高画質・高品質で大切な思い出を美しく残せる富士フイルムの「フォトブック ハードカバー」。銀塩プリントと180度フラットに開く合紙綴じで、写真館と同じクオリティのアルバムを自宅で作れると人気です。

実際の口コミや仕上がりはどうなのでしょうか?

「富士フイルムのフォトブック ハードカバー、本当に画質がいいの?」
「ハードカバーは高いけど、その価値ある?」
「買って後悔しないか不安」

この記事では、様々なフォトブックサービスで50種以上のフォトブックを作ってきたフォトブックマニアが、富士フイルム ハードカバーを実際に何冊も作った経験から、良い点だけでなくデメリットも包み隠さず本音でレビューします。

↓富士フイルムのフォトブック全6種類を比較したい方はこちら
富士フイルムのフォトブック全6種の口コミ・比較

実際の画質
(拡大)
実際の製本
(俯瞰)
当サイト
限定クーポン
価格ハードカバー
A4スクエア相当 20P
送料込価格
印刷方式 カバー(表紙)
製本
綴じ方 紙質
光沢感
サイズ ページ数送料七五三に使える
装飾素材 または
テンプレート
スマホ
オンライン編集
スマホ
アプリインストール編集
パソコン
オンライン編集
パソコン
ダウンロードソフト編集
写真掲載数
富士フイルム 銀塩プリントの画質(800dpiでスキャニング)富士フイルム ハードカバーの製本・綴じ方(俯瞰で撮影)20%OFF
+送料無料
2,675円~
限定クーポン使用
3,889円
限定クーポン使用
(内送料無料)
銀塩プリントハードカバー合紙綴じ表紙:無光沢(印画紙
本文:半光沢(印画紙
A5スクエア相当/A5縦長相当/
A4スクエア相当/A4縦長相当
16P~48Pメール便:無料
宅配便:635円
5,000円以上で無料
コンビニ・写真店受取:無料
和風素材あり
(スマホ/PC)
画像枠:固定レイアウトから選択
文字・スタンプは自由配置可能
画像形式:JPEG/PNG
画像枠:固定レイアウト
画像形式:JPEG 
画像枠:自由編集可能
画像形式:JPEG / PNG
非対応1冊最大5,000枚
富士フイルム 粉体トナー4色印刷の画質(ソフトカバー)(800dpiでスキャニング)富士フイルム ソフトカバーの製本・綴じ方(俯瞰で撮影)0,980円~該当なし粉体トナー4色印刷ソフトカバー無線綴じ表紙:無光沢
本文:テカリ有
A5スクエア相当/A5横長相当/
A5縦長相当/B5縦長相当/
A4スクエア相当
16P~48Pメール便:無料
宅配便:635円
5,000円以上で無料
コンビニ・写真店受取:無料
和風素材あり
(スマホ/PC)
画像枠:固定レイアウトから選択
文字・スタンプは自由配置可能
画像形式:JPEG/PNG
画像枠:固定レイアウト
画像形式:JPEG 
画像枠:自由編集可能
画像形式:JPEG / PNG
非対応1冊最大5,000枚
富士フイルム 銀塩プリントの画質(800dpiでスキャニング)富士フイルム フォトブック リングの製本・綴じ方(俯瞰で撮影)1,820円~該当なし銀塩プリント半透明カバーまたは
クラフトカバー
リング綴じ表紙:印刷なし
本文:半光沢(印画紙
A5スクエア相当/
A5縦長相当
15P~35Pメール便:無料
宅配便:635円
5,000円以上で無料
コンビニ・写真店受取:無料
和風素材あり
(スマホ/PC)
画像枠:固定レイアウトから選択
文字・スタンプは自由配置可能
画像形式:JPEG/PNG
画像枠:固定レイアウト
画像形式:JPEG 
画像枠:自由編集可能
画像形式:JPEG / PNG
非対応1冊最大5,000枚
富士フイルム 粉体トナーの画質(PhotoZINE BOOK)(800dpiでスキャニング)PhotoZINE BOOKの製本・綴じ方(俯瞰で撮影)30%OFF
+送料無料
1,160円~
限定クーポン使用
該当なし粉体トナー4色印刷ソフトカバー
ジャケット(巻きカバー)
半透明ビニールカバー付
無線綴じ表紙:無光沢
本文:テカリ有
A6縦長相当/
A5スクエア相当/
A5縦長相当/
16P~200Pメール便:無料
宅配便:635円
5,000円以上で無料
コンビニ・写真店受取:無料
和風素材あり
(スマホ/PC)
画像枠:固定レイアウトから選択
文字・スタンプは自由配置可能
画像形式:JPEG/PNG
画像枠:固定レイアウト
画像形式:JPEG 
画像枠:自由編集可能
画像形式:JPEG / PNG
非対応1冊最大5,000枚
富士フイルム 粉体トナー4色印刷の画質(PhotoZINE MAGAZINEの画質)(800dpiでスキャニング)PhotoZINE MAGAZINEの製本・綴じ方(俯瞰で撮影)0,970円~
該当なし粉体トナー4色印刷ソフトカバー中綴じ表紙:無光沢
本文:テカリ有
A5縦長相当/
A4縦長相当
12P~36Pメール便:無料
宅配便:635円
5,000円以上で無料
コンビニ・写真店受取:無料
和風素材あり
(スマホ/PC)
画像枠:固定レイアウトから選択
文字・スタンプは自由配置可能
画像形式:JPEG/PNG
画像枠:固定レイアウト
画像形式:JPEG 
画像枠:自由編集可能
画像形式:JPEG / PNG
非対応1冊最大5,000枚
富士フイルム 銀塩プリントの画質(800dpiでスキャニング)富士フイルム ハードカバーの製本・綴じ方(俯瞰で撮影)3,586円~該当なし銀塩プリントハードカバー合紙綴じ表紙:無光沢(印画紙
本文:半光沢(印画紙
A5縦長相当/
A4縦長相当
16P~48Pメール便:無料
宅配便:635円
5,000円以上で無料
コンビニ・写真店受取:無料
和風素材あり
(スマホ/PC)
非対応画像枠:固定レイアウトから選択
画像形式:JPEG/HEIF
非対応画像枠:自由編集可能
画像形式:JPEG
対応OS:Windows
1冊最大276枚
フォトブックマニア

作成サイトFUJIFILM Prints & Gifts(富士フイルム公式)

商品名フォトブック ハードカバー

評価:★4.6

富士フイルムの「フォトブック ハードカバー」は、銀塩プリントでフルフラットに開ける合紙綴じ製本、破けにくく丈夫、他社と比較して安い価格設定です。

フォトブックマニアが作った50種以上のフォトブックの中で、同条件比較(ハードカバー・A4スクエア・20P・送料込み・合紙綴じ製本)で比較した場合一番安かったです。
フォトブックマニア限定の割引クーポンを使えばさらに安く購入できます。

銀塩プリントの画質・階調表現は想像以上で、インクジェットでは潰れがちなシャドウ部のディテールもしっかり残り、ハイライトからシャドウまでの自然な諧調が美しいです。
丈夫な合紙綴じのフラット製本で見開きデザインも自在。編集はオンラインでスマホからも可能で、アプリ不要なのが便利です。共同編集機能もあり、友達や家族で写真を持ち寄って一冊にまとめられます。

AI自動レイアウト顔認識までできて、膨大な写真から自動選択してくれるため時短になりました。

編集ソフト自体も自由度が高く、写真加工やスタンプも豊富です。スマホからでもスタンプを自由な位置に装飾できる点は、他社より優れています。

半透明ブックケース付きで保管も安心。同時にラッピング袋も購入できるため、ギフトにもおすすめです。

富士フイルム公式サイトはこちら

富士フイルムのフォトブック ハードカバーを実際に作ったレビュー・評価

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」の包装

包装はさみが無くても簡単に開けられるようになっています。

丈夫なダンボールケースで、内側に樹脂フィルムが張られています。

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」の包装 ビニールで固定

ビニールでしっかりと固定されています。

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」の表紙とケース

半透明のブックケース付きで、フォトブック本体を汚れや傷から守ってくれます。

画質【写真の精細さ】

富士フイルムの「写真仕上げ」は、銀塩プリント(印画紙出力)を採用しており、同社を代表する高品質なフォトブックです。→銀塩プリントとは ?

富士フイルム純正の印画紙(半光沢紙)と富士フイルム独自の出力機「フロンティア」を用いてプリントされており、写真館やカメラ屋でプリントしてもらう写真と同じ方式で、きめ細かくなめらかな描写が特徴です。

実際に制作した「フォトブック ハードカバー」を800dpiでスキャンし確認したところ、一般的なレーザープリンターによる印刷とは一線を画すクオリティでした。

印刷タイプのように網点(ドットパターン)は無く、銀塩プリントらしい、柔らかい・優しい印象の仕上がりです。赤ちゃんの細い髪の毛まで繊細に表現され、顔の立体感もなめらかなグラデーションで生き生きと美しく際立っています。

画質【発色の美しさ】

CMYK印刷色見本の画像を見ても、各色の描写にむらがなく、ざらつきや色ムラも感じられないきれいな仕上がりになっています。

七五三の着物の鮮やかな赤や、結婚式のウェディングドレスの純白が、デジタル画面で見た色味に近く忠実に再現されていました。

特に評価が高いのは人物の肌のリアルな表現です。子供の血色の良い頬や、微妙な肌の陰影まで自然に表現されており、印刷タイプのような平面的な仕上がりとは一線を画します。

色の鮮やかさと正確性を両立した、写真館レベルの高品質な発色です。

「自動補正」はありなしどっちが良い?

FUJIFILM ハードカバーの画質の表紙 自動補正あり・無しを比較
FUJIFILM ハードカバーの画質の表紙 自動補正あり・無しを比較

富士フイルムフォトブックの 「ブラウザ版ソフト」には、写真の「自動補正」機能が付いています。
標準では「自動補正あり」になっていて、一枚ずつオンオフの設定や、明るさのレベルの設定が変更できます。

表紙の写真を自動補正有・無で比較したところ、自動補正をオンにすると、若干ビビット(鮮やか)な仕上がりになりました。若干白飛びしますが、明るくクリアなイメージに仕上がり、被写体の輪郭やディテールがくっきりしました。

本文ページの赤ちゃんの写真は、「自動補正(左側の写真)」で若干、暗部が潰れていますが、顔色は血色がよく明るくなりました。

逆光の写真に自動補正をかけた場合は、紗がかかってぼやけた被写体が、くっきりとし、血色の良い肌色になりました。

もとから明るい写真の場合は、自動補正をはずして「オリジナル」を選択し、暗めの写真にはそのまま「自動補正」有りがおすすめです。

イラストを印刷したい場合には、自動補正無し(「オリジナル」を選択)がおすすめです。

自動補正の解除方法はこちら

製本の品質

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」の見開き

富士フイルムのフォトブックハードカバーは、合紙綴じ(あいしとじ)の上製本(ハードカバー)です。
180度フルフラットに開くことができます。

合紙綴じは、フォトブックマニアが一番おすすめする綴じ方です。中央が見えづらくなることがなく、見開き2ページに跨いだ大胆なレイアウトも可能です。

この仕様で価格が3,344円からなのは、大変コストパフォーマンスが高いです。

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」の見開き 誕生日の写真
富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」の見開き 子供の写真

富士フイルムのハードカバーフォトブックは、本文が 16ページから 40ページまで同じ 11mmの背幅です。

今回はもっとも薄い 16ページで注文しましたので、上から見ると余裕がある綴じになっていますが、ページの開き具合や全体的な強度の点では特に問題ありません。

ただし、特に仕上がって間もない数週間は、湿気のある場所に放置しておくと表紙や本文に歪みやソリがでる可能性もあります。平置きで上に本を重ねて積んでおくか、ピッタリとして本棚に収納しておくと良いでしょう。

背表紙は縦書き・横書きどちらでも入れることができ、フォントと背景を変えることができます。上質感のある高級書籍の装いです。

表紙の裏(1ページ目)も背景パターンで装飾できる

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」扉のページ

一般的な合紙綴じハードカバーフォトブックの多くは、表紙の裏には何も印刷されていませんが、富士フイルムのハードカバーフォトブックは、表紙の裏にも背景パターンを印刷することができます。

上掲は、可愛い水玉模様の背景パターンを選択した例です。

表紙を開いた右側のページは、タイトルや写真をレイアウトすることができ、本文の扉(先頭ページ)となっています。

上掲のようにスタンプで装飾もできるので、お気に入りの写真とともに自由にカスタマイズできます。

本文の最終ページの見開きには、奥付としてページ一覧のサムネイルと、バーコードが印刷されています。

表紙の裏や背表紙の裏の空きスペースは、寄せ書き・プリクラ・プリントされた写真を貼る場所などに使ってもいいですね。

紙質・光沢感

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」合紙綴じで厚みのある用紙

富士フイルムのハードカバーは合紙綴じのため、本文ページが非常に厚く、しっかりした作りになっています。1枚1枚のページに十分な厚みがあり、小さなお子さんが何度もページをめくってもうっかり破いてしまう心配がない丈夫さです。

銀塩プリントの特性により、こすっても印刷が消えず、水に濡れても滲まない高い耐久性があります。

実際に7年前に作った富士フイルムの「フォトブック ハードカバー」を確認しましたが、紙の劣化や印刷の剥がれ・色褪せは感じられませんでした。

表紙のツヤ・光沢感→マットPP加工でさらさら

表紙は、ツヤのない無光沢です。
マットPP加工がされていて、さらさらとした質感です。
光沢タイプよりも指紋がつきにくく、反射しにくいので写真が見やすいと感じます。

高級書籍のような落ち着いた印象を与えます。

本文ページのツヤ・光沢感→半光沢で上品なツヤ

本文の用紙はマットな「半光沢」で、高級感のある落ち着いたツヤ感です。
半光沢の本文も、光沢タイプより指紋がつきにくく、写真が見やすいです。
しっとりとした質感が、触れていて気持ち良いです。

編集ツールの対応状況

編集ソフト ブラウザ版ソフト
ブラウザ版ソフト
アプリ
フォトブック
簡単作成タイプ
編集方法 オンラインWEB編集 オンラインWEB編集 スマホアプリを
インストール
対応OS iOS / Android Windows / Mac iOS / Android
対応ブラウザ iOS:Safari
Android:Google Chrome
Google Chrome
Microsoft Edge
Firefox
Safari ※Macはsafariのみ対応
特徴 ・AI自動レイアウトができる
・スタンプ充実
・写真加工充実
・テキスト/スタンプを
自由な位置にレイアウト可能
・AI自動レイアウトができる
・スタンプ充実
・写真加工充実
・写真/テキスト/スタンプを自由な位置にレイアウト可能
・自動レイアウトができる
公式サイト 編集を試す 編集を試す 編集を試す

富士フイルムのフォトブック ハードカバーは、スマホオンライン編集ツール、PCオンライン編集ツール、スマホアプリに対応しており、さまざまな環境で手軽に編集できます。

スマートフォンでは、アプリをインストールせずにブラウザ版編集ツールで作成可能。アプリによりスマホの容量を増やさずフォトブックを作成できます。

パソコンからも、Windows・Macのどちらにも対応したブラウザ版編集ツールを利用できます。
スマホのブラウザ版と同じデータを共有できるため、たとえば「パソコンでレイアウトを作り、スマホから写真を追加する」といった使い方も可能です。

基本的な編集機能はスマホ・PCともに共通ですが、スマホ版では写真を自由な位置に自由な大きさで配置することはできず、豊富なテンプレートの中から選択して作成します。

さらに、共同編集機能もも搭載されており、家族や友人と写真を持ち寄って一冊のフォトブックにまとめることも可能。

多様な環境に対応しているため、自分に合ったスタイルで自由にフォトブックを作成できます。

詳しい編集方法は以下の記事にまとめています。

装飾機能の充実度

富士フイルムのブラウザ版編集ソフトは、背景選択、スタンプの種類、ページレイアウトのテンプレートなど、装飾ツールの多様性が非常に高いです。

スタンプはかわいい装飾スタンプが豊富に用意されており、誕生日、結婚式、七五三など、シーン別のスタンプも充実しています。「おたんじょう おめでとう!」のスタンプには、生まれた日・時間・身長・体重を書き込む欄があり、細かな配慮が感じられます。

スタンプをたくさん使用したレイアウト例

背景パターンも多数用意されており、表紙の裏(扉のページ)にも背景を印刷できるため、こだわりのデザインが可能です。

重要なのは、スマホからも装飾が使えるという点です。

多くのフォトブックサービスではスマホ版は機能が制限されていますが、富士フイルムはスマホからも自由な位置にスタンプや文字を配置できます。クリエイティブな要素を自由に使える点で、高く評価できます。

さらに、写真加工機能も充実しており、おしゃれなヴィンテージ風の写真も簡単に作れます。

富士フイルム ブラウザ版ソフトで使える写真加工と、実際に印刷した仕上がりの画像

すべての加工を実際に画像に適用してプリントしてみました。

加工の種類

明るさ(10段階)、自動補正、クローム、トイカメラ、ブライト、ロマンチック、モノクローム1、モノクローム2、モノクローム3、インパクト、★カントリー、★エレガント、★メモリー、ノスタルジー、ゴールデン、セピア1、セピア2、セピア3、カラーペンシル、クレヨン、ペイント、ウォーターカラー

おしゃれな色あせ・ヴィンテージ感を出すなら、「カントリー」や「エレガント」や「メモリー」のエフェクトがおすすめです。フォトブックの表紙や、デザインのポイントとして使うとおしゃれに仕上がります。

アプリ不要でここまで多彩な写真加工ができるフォトブックのオンライン編集ツールは他にありません。

AI自動レイアウトで簡単に作成できる

AI自動レイアウトの操作画面

富士フイルムのブラウザ版編集ソフトには、写真を自動で選び配置してくれる「AIにおまかせ」機能が搭載されており、簡単・短時間でフォトブックを作成できます。

テーマに応じてAIが写真を判断し、最適なレイアウトで配置してくれるため、写真選びやページ構成に悩むことなくスムーズに仕上げられます。特定の人物を優先的に表示する「主人公設定」なども細かく調整できるのは、他社にはなかなか見られない富士フイルムならではの強みです。

コストパフォーマンス

富士フイルムのハードカバーは、単純に最小サイズの最安価格だけを見るのではなく、同じ仕様(ハードカバー・合紙綴じ・銀塩プリント・A4スクエア相当・20P)の他社製品と価格を比較しました。

結果、A4スクエア20P送料込で3,889円という価格は、同等品の中で最安クラスでした。フォトブックマニアが作った50種以上のフォトブックの中で、同条件比較では最も安い価格です。

他社の同等品は5,000円以上することが多く、富士フイルムはコストパフォーマンスが非常に高いと評価できます。会員登録をするとメール便の送料(220円)が無料になる点もお得なポイントです。

さらに、当サイト限定の20%OFFクーポンを利用すれば、さらにお得に購入できます。

おすすめ用途別レイアウト実例

結婚式・ウェディングフォトブック

フラットに開く合紙綴じ製本だから、見開き2ページに跨る大胆なレイアウトが可能。バージンロードやチャペルの奥行き感を、中央の綴じ目に邪魔されず1枚の写真として表現できます。銀塩プリントならではの階調表現で、ウェディングドレスの白のグラデーションも美しく再現されます。

赤ちゃん・子供の成長記録

富士フイルム ハードカバー A4相当

富士フイルムの「ブラウザ版ソフト」のレイアウトテンプレートでレイアウトできる写真数は、見開き2ページで最大72枚でした。上掲は、たくさん写真をレイアウトしてみた例です。

小さいフォトブックにたくさんの写真をレイアウトすると写真の細部が潰れてしまうので、写真をたくさん入れたい場合は、「A4相当」サイズがおすすめです。

スクエアサイズにも、たくさんの写真を入れることができるテンプレートが用意されています。数百枚の写真から顔認識で主役を判定し、自動配置。編集時間を大幅短縮できます。

生まれたばかりの赤ちゃんの写真の装飾にぴったりな「おたんじょう おめでとう!」のスタンプをつけました。
生まれた日・時間・身長・体重を書き込む欄があります。

仕上がってから文字を書き込むのがおすすめです。油性系のペンを使いましょう。

銀塩プリントはこすっても剥がれず、水にも強い。赤ちゃんが触っても安心です。
毎年1冊作って並べると、成長が一目瞭然です。

プレゼント・ギフト用

半透明ケース付きなので、そのまま手渡せます。特に祖父母へ孫の写真を贈ると喜ばれます。別売ラッピング袋(165円)を追加すれば完璧。上掲のレイアウトでは、写真の上に「thank you」のスタンプを押しました。

七五三の記念写真集

富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」 七五三のフォトブック
富士フイルムで実際に作成した「フォトブック ハードカバー」 七五三のフォトブック

A4縦長なら、着物姿を頭から足先まで美しくレイアウト可能。七五三の写真は縦構図が多いので、縦長サイズがぴったり。富士フイルムのハードカバーは背表紙も自由に編集できるので、背表紙に日付と名前を入れておくと、兄弟姉妹の分を並べても探しやすいです。

卒園・卒業アルバム

集合写真や行事の写真が多い場合は、A4スクエアがおすすめ。共同編集機能を使えば、友達や保護者で写真を持ち寄って一冊にまとめられます。園生活・学校生活の思い出を凝縮できます。

また、AI自動レイアウトの顔認識機能を使って、写真の中から自分の子供が写ってる写真だけを抜き出すといった使い方も可能です。

上掲のレイアウト実例は、すべて富士フイルムの「WEB編集 簡単派」の装飾素材(スタンプ・背景)を使用して作っています。スマホからでも、スタンプや背景パターンを使って、デザインに拘ったフォトブック作りができます。

上掲は、富士フイルムの装飾素材ではなく、canvaで作ったテンプレートで作成した画像を、1ページとして使用しています。
テンプレートはこちら↓

特別な写真を1枚を1ページずつレイアウト

1ページに1枚ずつレイアウトする場合は、A4より一回り小さめのA5サイズでも十分大きくプリントできます。七五三や卒業式などの記念写真集で定番の、全身ショットと腰までのウエストショットのポートレート写真組み合わせです。

風景写真の場合、空間の広がりを感じさせたい写真は全面写真がふさわしく、風景の一部を注視したい写真は余白付きのレイアウトが適しています。

フラットな製本を活かし、見開き2ページを跨いだレイアウト

富士フイルム ハードカバーの、フラットな製本を活かし、見開き2ページを跨いだレイアウトです。フラットに開いて閲覧できるところが合紙綴じフォトブックの最大の特長です。
上掲では、メインの写真を右側に大きくレイアウトしています。四辺裁ち落としの全面写真を、見開き2ページにわたってレイアウトすることもできます。
ただし、子供の「顔」の部分は中央線を跨がないようにレイアウトを調整しましょう。

富士フイルム フォトブック ハードカバーを実際に作ってわかった長所・短所まとめ

 

長所
  • 銀塩プリントで写真館レベルの超高画質
  • 180度フラットに開ける合紙綴じ製本
  • 他社の同等品と比較して最安クラス
  • 半透明ケース付きで長期保存に安心
  • 丈夫で破れにくく、耐久性抜群
  • 共同編集ができる
  • AI自動レイアウト・自動写真選択ができる(顔認識可能)
  • 自由編集の機能が充実した編集ソフト
  • 多彩な写真加工がある
  • 多彩なスタンプがあり、スマホからも装飾できる
  • 1冊最大5,000枚の写真を入れることができる
短所
  • 納期が10日ほどかかる。
  • 全ての写真の自動補正があらかじめ「オン」になっているため、補正したくない写真は「オフ」にすることを忘れずに。

富士フイルムのフォトブック ハードカバーは、銀塩プリントの高画質合紙綴じのフラット製本が最大の魅力です。写真館レベルのクオリティを自宅で作れて、同等品の中では最安クラスでした。

編集ソフトも自由度が高くスタンプや加工の機能が他社と比較して豊富ですが、デフォルトで全ての写真が「自動補正あり」になっています。自動補正は、写真館で撮った写真やレタッチ済みの写真には不要です。実際、自動補正ありで注文したところ、若干白飛びして顔が濃くなってしまった場合があるので、自動補正が不要な写真は「自動補正なし」に変更する、ということを覚えておきましょう。

また、急ぎの場合は納期(約2週間)にも注意が必要です。

これらのデメリットを理解した上で注文すれば、大変満足度の高いフォトブックが作れます。結婚式、七五三、赤ちゃんの記念アルバムなど、大切な思い出を長く美しく残したい方には最適のフォトブックです。

今なら当サイト限定の割引クーポンも配布しています。

富士フイルム公式サイトはこちら