目次
赤ちゃんの等身大フォトブックとは
等身大フォトブックとは、赤ちゃんの実際の身長とほぼ同じ大きさで印刷するフォトブック・アルバムです。
横幅260cmサイズ以上のフォトブックなら、見開きが52cm以上になりますから、生まれたて・新生児の赤ちゃんを、ほぼ等身大で印刷することができます。
- 新生児の男の子の身長:44.0~52.6cm
- 新生児の女の子の身長:44.0~52.0cm
見開きページの大きさとは、フォトブックを開いた時に左右2ページを合わせたサイズです。
※仕上がりサイズはフォトブック業者や製本方法により変わります。
まだ見てなかったらみてね!
フォトブックを15年以上作り続けているフォトブックマニアが、
実際の仕上がりを徹底比較した結果はこちら↓
\ 当サイト限定 割引クーポン配布中! /
等身大フォトブックの作り方
(1)メジャーと一緒に赤ちゃんの写真を撮る
赤ちゃんをできるかぎり「真上」から俯瞰で、「メジャーや身長計」と一緒に撮影します。
身長が測れるメジャー付きの布も販売されています。
(2)横幅が赤ちゃんの身長の半分より大きいサイズのフォトブックを選ぶ
B4スクエア、A4横長、A3スクエア(30cmスクエア)など、横幅が赤ちゃんの身長の半分より大きいサイズのフォトブックを選びましょう。
見開きは横幅の倍ですから、赤ちゃんをほぼ等身大でレイアウトできます。
綴じ方は合紙綴じが180度フルフラットに開けるのでおすすめです。
同じサイズでも、「仕上がりサイズ」はフォトブック業者や製本方法により変わります。
必ず「仕上がりサイズ」を調べておきましょう。
A3スクエア(30cmスクエア)は市販のフォトブックでは最大級のサイズで、手を広げた状態の赤ちゃんでもレイアウトしやすいです。
(3)写真のメジャーの横幅を仕上がり線に合わせてレイアウト
フォトブック編集ソフトは「内側」の線が「仕上がり線(※1)」なので、内側の線に、写真のメジャー横幅が仕上がりサイズ(※2)になるよう写真の大きさを合わせます。
※1:仕上がり線(裁ち切り線)とは、印刷物が実際に仕上がった時のサイズ・大きさを示した線です。ただし、仕上がり線(裁ち切り線)にぴったり合わせても、それより内側または外側に数ミリずれることもあります。
※2:仕上がりサイズとは、実際に印刷された時のサイズです
例えば、本文ページの見開きの大きさが58.3cmのフォトブックの場合、右の仕上がり線から左の仕上がり線までの写真のメジャーのメモリが、だいたい「58.3cm」になるよう、写真をレイアウトします。
写真の大きさはそのまま、写真の位置を中央に移動します。
等身大フォトブックにしたい写真の解像度が足りないとき
フォトブック編集ソフトに写真を大きく広げたとき、「解像度が足りない」といったエラーがでる場合があります。
解像度の足りている写真に差し替えるのが理想です。
どうしても解像度の足りていない写真でプリントしたい場合は、以下のようなオンラインの画像編集ツールにて、画像のサイズを拡大することができます。
カクカクと粗く表示されている部分がAIで補正されてシャープになり、解像度の低い写真をそのまま印刷するよりマシになります。
等身大フォトブックの完成例
赤ちゃんの等身大フォトブックを作ると、生まれた時しか見れないかわいい赤ちゃんの表情や、柔らかい肌触り、重さ、質感が、フォトブックを開くたび蘇ります。