フリー素材・画像・イラストなどを使えるフォトブック一覧と使用方法
自分で用意した写真・イラストの画像データを背景・スタンプに使ったり、クリップアートを貼りこんだりすることができるフォトブックをご紹介します。
フォトブックに使える無料素材のダウンロードサイトはこちらをご参考に。
以下にご紹介するフォトブックは、上記のような自分で用意した素材・イラストを使える(配置できる)フォトブックです。
目次
フリー素材・画像・イラストを使えるフォトブックその1
〈富士フイルム
〉フルフラットフォトブック
オンライン編集ソフト(mac/win対応)はすべてのページで複数の画像をドラッグ・アンド・ドロップで貼りこみ、自由にレイアウトすることができます。
写真・イラストを背景やフレームとしてレイアウトすることや、クリップアートとして貼りこむことも可能です。
JPEG形式・PNG形式に対応。
スマホからはオンライン編集・アプリ編集に対応していますが、レイアウトに基づく配置なので、自由な編集はできません。
フリー素材・画像・イラストを使えるフォトブックその2

フォトレボ編集ソフト
〈フォトレボ
〉全商品
無料ダウンロードソフト(mac/win対応)ですべてのデザインページで複数の画像をドラッグ・アンド・ドロップで貼りこみ、自由にレイアウトすることができますので、写真やイラストを背景としてレイアウトすることや、クリップアートとして貼りこむことができます。また、オリジナルのフォトブック用素材がフォトレボサイトで配布されています。
JPEG形式・PNG形式に対応。
フリー素材・画像・イラストを使えるフォトブックその3

マイブック 編集ソフト
〈マイブック〉MyBook ART-HC/ART-SC/DX/MINI
無料ダウンロードソフトMyBookEditorを使用すると、すべてのデザインページで複数の画像をドラッグ・アンド・ドロップで貼りこみ、自由にレイアウトすることができます。写真・イラストを背景としてレイアウトすることや、クリップアートとして貼りこむことが可能です。既存の素材やテンプレートも豊富です。
JPEG形式・PNG形式・BMP形式に対応。
フリー素材・画像・イラストを使えるフォトブックその5
〈フジフォトアルバム〉全製品
Webソフトの編集ツール欄にある「背景」ツールによって、写真・イラストやパターン画像を表紙(表4〜表1)や見開きページの背景に指定できます。また、通常の画像レイヤーで写真・イラストを背景としてレイアウトすることや、クリップアートとして貼りこむことが可能です。
JPEG形式のみに対応。
編集が自由なフォトブックランキングはこちら