「しまうまプリントのフォトブックを無料で作る方法ってあるの?」
「文庫サイズやA4サイズまで実質無料にできるって本当?」
そんな疑問をお持ちの方へ。この記事では、しまうまプリントのフォトブックを実質無料で1冊作る方法を、公式情報・ポイント制度・キャンペーン特典などから分かりやすくまとめました。
目次
しまうまプリントのフォトブックを1冊無料で手に入れる方法
方法 | 実質無料になる対象 |
---|---|
招待プログラムの300円OFFクーポン | ライトの文庫・A5スクエア |
パンパースのポイント交換 | ライトの文庫・A5・A5スクエア A4サイズ |
子どもの誕生日登録 | ライトの文庫・A5スクエア |
結婚式前後のカップル限定、事前申請 | ライトの全サイズ、 スタンダードの文庫 |
年賀状注文特典 | フォトブック1冊無料(初回限定) |
招待プログラムの300円OFFクーポン(実質ライト1冊無料)
しまうまプリントでは、初回注文時に使える300円OFFの招待クーポンがあります。
このクーポンは、友人から紹介を受けるか、以下のフォトブックマニアの紹介のコードを使うことで、誰でも簡単に取得・利用可能です。
- 条件:初回購入でクーポンコードJeGfysFbを入力
- 対象商品:写真プリント・フォトブック
- 割引額:初回購入300円OFF
- 有効期限:なし
このクーポンで、実質1冊無料になるフォトブック
商品 | 通常価格(税込) | クーポン適用後 |
---|---|---|
ライト 文庫サイズ 24P | 198円 | 0円 実質無料 |
ライト A5スクエアサイズ 24P | 298円 | 0円 実質無料 |
使用手順
- 公式サイトから新規登録
- フォトブックを編集して注文画面へ進む
- 「クーポンコード入力欄」に
JeGfysFb
を入力
注意点
- クーポンは「初回限定・1人1回のみ」使用可能
- 他クーポンとの併用不可
満足度アンケートに回答に答えて抽選で貰える!
写真プリント・フォトブック・アルバムに使える1000円分割引クーポンで実質数冊無料

しまうまプリントでは、写真プリント・フォトブック・アルバムの利用者を対象に、「お客様満足度アンケート」に回答することで1,000円分の割引クーポンが当たるキャンペーンを実施しています。
このクーポンはフォトブックにも使用可能で、「ライト」や「スタンダード」なら1冊無料以上の割引額となるため、当選すればかなりお得です。
- 貰える条件1:しまうま写真プリント・しまうまフォトブック・しまうまアルバムのいずれかを利用後、「お客様満足度アンケート」に回答する。商品の注文者番号が必要です。
- 貰える条件2:毎月抽選で30名
- 対象商品:写真プリント/フォトブック/しまうまアルバム
- 割引額:1,000円分の割引クーポン
- 抽選申込期間:毎月1日~月末まで
- 抽選・クーポン配信期間:翌月上旬
このクーポンで、実質1冊無料になるフォトブック
商品 | 通常価格(税込) | クーポン適用後の 本体価格 |
---|---|---|
ライト 文庫サイズ 24P〜96P | 198円〜858円 | 0円 実質無料 |
ライト A5スクエアサイズ 24P〜96P | 298円〜968円 | 0円 実質無料 |
ライトA5サイズ 24P〜72P | 598円〜968円 | 0円 実質無料 |
ライトA5スクエアサイズ | 598円 | 0円 実質無料 |
ライト A4サイズ 24P | 998円 | 0円 実質無料 |
スタンダード 文庫サイズ 24P | 998円 | 0円 実質無料 |
クーポン応募方法
パンパースポイント交換でフォトブック1冊無料クーポンがもらえる
赤ちゃんのおむつ「パンパース」の購入で貯まるポイントを使って、しまうまプリントのフォトブックがまるごと1冊無料になるクーポンと交換できます。
この特典は、子育て中の家庭が写真整理をお得に楽しめるように設けられたコラボキャンペーンです。
- 貰える条件:パンパースのカタログギフトでポイントをしまうまプリントのクーポンと交換(※)し、しまうまプリントの注文時にクーポンコードを入力
- 対象商品:写真プリント/フォトブック
- 割引額:写真プリントLサイズ15枚無料、
写真プリントLサイズ90枚無料、
写真プリントLサイズ1枚無料、
フォトブックA5サイズ32ページ1冊無料、
フォトブックA4サイズ36ページ1冊無料、 - 参照URL:https://www.jp.pampers.com/rewards/catalog
このクーポンで、実質1冊無料になるフォトブック
クーポン内容 | 通常価格(税込) |
---|---|
スタンダード A5サイズ 32P 1冊無料 | 1,658 円 |
スタンダード A4サイズ 36P 1冊無料 | 3,258 円 |
いずれも「スタンダードタイプ」のフォトブックで、家庭用アルバムやギフトにも十分な品質。
このクーポンを使えば、送料を除いて完全に無料で注文できます。
特に「A4サイズ」の1冊無料は高額商品の割引として非常にお得です。
クーポンの取得手順
- パンパースの会員サイトにログイン
- パンパース商品に記載のコードを入力してポイントを貯める
- カタログギフト一覧から「しまうまプリント フォトブック無料クーポン」を選んでポイント交換
- クーポンコードを取得し、しまうまプリントの注文時に入力
注意点
- クーポンは「1人1回のみ」使用可能
- 同一アカウントで複数回使用不可
- 他クーポンとの併用不可(同時適用はできません)
パンパースポイントは、オムツ1パックにつきおよそ80~160ポイントが貯まります。
また、パンパースのアプリ初回ログインで150pt、初回コード入力で200ptがもらえます。
子どもの誕生日登録でもらえる!フォトブック500円OFFクーポンで実質1冊無料

しまうまプリントでは、マイページにお子さまの誕生月を登録しておくことで、誕生月にフォトブックに使えるクーポンが届きます。
- 貰える条件:しまうまプリントの「マイページ」より子どもの誕生月を登録(※)し、「会員情報の確認・変更」から、「当サービスからのお得情報」と「LINE通知メッセージ」にチェックを入れておく
- 対象商品:写真プリント/フォトブック
- 割引額:2025年は、写真プリント300円OFFクーポン、フォトブック500円OFFクーポンでした。写真プリントは全サイズ、フォトブックは「プレミアムハード」に使うことができます。
このクーポンで、実質1冊無料になるフォトブック
商品 | 通常価格(税込) | クーポン適用後の 本体価格 |
---|---|---|
ライト(24P)文庫サイズ | 198円 | 0円 実質無料 |
ライト(24P)A5スクエアサイズ | 298円 | 0円 実質無料 |
ライト(36P)文庫サイズ | 498 円 | 0円 実質無料 |
子供の誕生日登録方法

- 公式サイトにログイン
- 「会員情報の確認・変更」から、子どもの誕生月を入力する
- 「当サービスからのお得情報」と「LINE通知メッセージ」にチェックを入れる
- 「確認画面へ」ボタンを押す
- 「登録ボタン」を押す ←忘れないよう注意!
しまうまプリントのマイページを確認しておきましょう。
注意点
- 子供の誕生月が登録してあっても(2)をチェックしていない場合はクーポンが届きません
- クーポンは「1人1回のみ」使用可能
- 同一アカウントで複数回使用不可
- 他クーポンとの併用不可(同時適用はできません)
結婚前後に貰える!しまうまプリント2,500円分クーポンで実質数冊無料

結婚を控えているカップルや新婚の方が事前申し込みにより貰えるクーポンです。結婚予定または新婚の人はぜひ利用しましょう。
- 貰える条件:「婚姻届受理日」または「挙式日」が申し込み日から前後1年以内のカップルで、キャンペーンページよりの事前に申し込みし、審査に通過した全員
- 対象商品:写真プリント/フォトブック/しまうまアルバム
- 割引額:合計2,500円OFF
・写真プリント:1,000円OFF
・フォトブック:1,000円OFF
・しまうまのアルバム:500円OFF
このクーポンで、実質1冊無料になるフォトブック
商品 | 通常価格(税込) | クーポン適用後の 本体価格 |
---|---|---|
ライト 文庫サイズ 24P〜96P | 198円〜858円 | 0円 実質無料 |
ライト A5スクエアサイズ 24P〜96P | 298円〜968円 | 0円 実質無料 |
ライトA5サイズ 24P〜72P | 598円〜968円 | 0円 実質無料 |
ライトA5スクエアサイズ | 598円 | 0円 実質無料 |
ライト A4サイズ 24P | 998円 | 0円 実質無料 |
スタンダード 文庫サイズ 24P | 998円 | 0円 実質無料 |
2,500円OFFクーポン申し込み方法


- まだしまうまプリントに会員登録していない場合は、公式サイトから新規会員登録をする。
- キャンペーンページより、「しまうま新婚割に申し込む」ボタンを押す
- 申し込みフォームを全て回答し、「内容を送信」ボタンを押す。会員登録したメールアドレスの入力が必要です。
しまうま年賀状購入でもらえるクーポンでフォトブック1冊無料

しまうま年賀状を購入すると、フォトブックまたは写真プリントのクーポンが貰える場合があり、「文庫サイズ24ページ・36ページ」が1冊無料になるクーポンがついていたことがありました。
本年度の年賀状で同封されるのかは今のところ不明ですが、何かしらのクーポンが同封される可能性は高いので、年末に年賀状とフォトブックを作ろうと考えている方は、まず年賀状から作ると良いと思います。
(フォトブックの方に年賀状割引クーポンが付く場合もありますが、時期と割引価格が不明のため)
- 貰える条件:しまうま年賀状の購入で貰える場合がある。
- 対象商品:写真プリント/フォトブック
- 割引額:本年度は不明
※上掲のチラシには、フォトブックの1冊無料クーポンと、写真プリント無料クーポンがついていました。この場合、どちらも「初めて体験される方限定」と記載があるので、リピーターは使用できないクーポンです。
年賀状と写真プリントの両方を計画している方には注目のクーポンです。